webサービス業の経営者様にマンツーマンコンサルティングセッションを実施 ~テレアポ編~

先日、Webサービス業の経営者様にコンサルティングセッションを実施いたしました。

元々、城野の書籍を愛読してくださっていた受講者様でしたが、今回は1日集中セッションで、前半にはテレアポをする際のコツをお伝えしました。

まずは普段通りのテレアポの様子を再現していただきました。丁寧な口調で明瞭な声であることは良い点でしたがさらに自信をもってアプローチするためのマインドセットを下記の通りお伝えしました。

  • 問題点① お伺いトークになってしまっている・・・「もしよろしければ~~」や「見ていただけましたでしょうか?」は相手に判断を委ねてしまっており、断られる隙を与えてしまっている。
  • 問題点② 罪悪感を持ってしまっている・・・「忙しいのに申し訳ないな…」「営業をかけてしまうのは申し訳ない…」など話す声に自信のなさが出てしまっている

これらを解決するには考え方を変えることが重要で「相手の課題を解決できるかもしれない!」「価値ある情報を提供するために電話をしている!」と確信すれば自信をもってアポイントを取れるのです。

受講者様は上記問題点を指摘されて、「まさにその通りでした…」と少し反省していたようですが、今回解決方法がわかり今後はとても前向きにテレアポに取り掛かれると喜んでいただきました。

また、テレアポは感謝に始まり感謝で終わるほど、基本姿勢として「感謝」が重要だとお伝えし、冒頭には「忙しい中、電話にでてくれありがとうございます。」たとえ断られたとしても「お話を聞いてくれてありがとうございました!」と常に明るく感謝を伝えることがポイントだとお話しました。「『すみません…』で終わると心が折れてしまうので、次につながる可能性を残すためにも『感謝』を忘れずにいてください。と城野自信の経験に基づいたアドバイスした際には、受講者様も深く納得いただいていました。

一日を終えて、「こんなに濃密なセッションをしていただいて、たくさん学ぶことがあって感激しています」とコメントをいただきました。

また、来月に近況を聞く機会がありますので、成果を報告いただけることを楽しみにしております。

私たちは、仮説提案営業®を通じて、お客様のビジネスのさらなる発展に貢献したいと心から願っております。「学びのチカラで『明日が楽しみ』を」というビジョンを実現するために、スタッフ一同、今後も日々邁進してまいります。

PAGE TOP
MENU
お問合せ