某大手IT企業様で提案力強化研修実践結果報告会を実施

  先日、某大手IT企業様で研修実践結果報告会を実施しました。 

 「実案件をテーマとした仮説立案・検証や本番を想定したロープレを行い、本プログラムを通して提案力(資料・プレゼンスキル)を向上させる」ことをゴールに、全5日間の研修を終えてから約2か月後の報告会となりました。
研修で学んだことをどのように実案件・普段の業務で実践しているのか、素晴らしい報告を聞くことができました。 

「講義を聞いて、今までは必要事項しか聞けていなかったことに気づけた。質問するだけではなく、仮説をぶつけることが重要だと改めて感じられた。クロージングのスライドを作ったら次のアクションがとても取りやすく、商談の中でもスムーズに話しやすくなった。」
「今まではお客様の情報を大量に入れ込んで完璧な資料を作ろうとしていたが、立てた仮説が間違っていてもいいんだ!と言うのが今回の研修での大きな学びだった。
今までは完璧な資料を持っていき、自分ばかり話していたが、仮説を立ててヒアリングができたことによって会話が増えて既存顧客から『実はこんなことも困ってたんだよね・・・』と追加受注をもらうことができた!」
「今までは先輩が作った資料を理解しないままただ読んでいただけだったが、研修で学んだ基本を意識することで内容を深く理解でき、自分の言葉で話せるようになった!」
「社内MTGなどでも課題解決をする際に、一歩踏み込んだヒアリングを経て、より具体的な解決策にリーチできるようになった。​」
など、実案件や社内での通常業務でも研修で学んだことを実践して成果を実感している報告ばかりで、聞いている受講者様たちもさらに刺激を受けていた様子でした。 

  報告会全体を通して、皆様がお互い真剣に報告に耳を傾けておりその場でもまた新たな学びがあったように感じられました。

今後も継続していくことで、組織全体での提案力向上につながることを期待しております。

  私たちは、仮説提案を通してお客様のビジネスの益々の発展に貢献したいと心から願っております。仮説提案営業®を活用して、「学びのチカラで『明日が楽しみ』を」というビジョンを実現するために、スタッフ一同、今後も日々邁進して参ります。 

PAGE TOP
MENU
お問合せ